Sketch

スケッチの練習:2月6日-2月12日

金曜日に雪が降りました。後半は雨の予報だったのでそんなに積もらないかと思っていたのですが、思っていたほど雨が短く結構な積雪でしたね。皆さんの地域は大丈夫でしたでしょいうか?では結果をご覧ください。

2023年のスケッチ練習

さて2023年のスケッチ練習は何をやっていくか考えたいと思います。

Hideyukの目標

Hideyukのprofile& にも書いていますが、目標は

スケッチ等の絵でインドネシアと日本の架け橋に成ること。”Aku mau menjadi jembatang untuk antara Indonesia dan Jepang dengan Sketsa!” (インドネシア語で書くとこんな感じ。もし間違っていても気にしないで)

です。

その為に、まずやる事として「2021年のBlog開始より毎日スケッチの練習をする」事を目標に活動しています。

スケッチの良さを知ってもらい仲間を増やしたいです。

そのために、2023年は茶木先生主催のスケッチにも何度か参加してみたいと思います。

そして、再開したiPadでのスケッチ(イラスト)の可能性も広げて行きます。

誰に向けて書いているの?

  • スケッチを初めてみようかと思っている人。:気軽に始めてもらえるようにしたいです。
  • 自分:モチベーションアップ。
  • インドネシアに興味を持っている方・
  • もちろん絵に興味を持っている方は誰でも。

何を伝えて行きたいか?

  • スケッチの楽しさ。
  • スケッチは気軽に出来る事。
  • スケッチ以外もですが、続けることの大切さ。
  • ペンスケッチの基本。
  • iPadで絵を描く楽しさ。

です。

先週の絵と一言メモ

先週は14枚練習しました。

  • 2/6の練習:先週は、夕食に加えてモリピコと写真で切り取った風景等練習しました。1枚目は神社の狛犬です。ClipStudioと万年筆で描いてみました。石で作られた狛犬と違いここの神社は木彫りの狛犬です。「あ」を万年筆「うん」をClipStudioにしました。2つとも鼻から描き始めました。頭の方に移って耳を描いてから体に行きました。描き比べると違いが分かって面白いです。
  • 2/8の練習:2枚目は夕食を練習です。ClipStudioをメインに使って練習しています。以前はペーパーライクフィルターを貼っていましたが、動画を見る様になってからやめました。着脱式の物を買いましたが横着なので面倒です。慣れればなんとかなるかなと思って描いています。だんだん慣れて来ましたが、一度着けて描いたものと比較してみたいです。
  • 2/10の練習:3枚目はデッキに積もった行きを練習しました。置物から描き始めましたが、雪の感じを出すのが難しく今回はこんな感じになりました。皆さんどの様に表現されているでしょうか?
  • 2/10の練習:4枚目は知り合いが始めた(インドネシアです。)食べ物屋の店先を練習しました。インドネシアでは結構簡単にお店を始められるのかなと思います。壁の煉瓦の色がエメラルドグリーンぽくて綺麗な感じです。インドネシアに戻れたらスケッチをしに行きたいですね。
  • 2/12の練習:5枚目は近所の神社で撮った狛犬と木の写真を元にClipStudioと万年筆での練習(描き比べ)です。ちゃんと描きたいので、先に万年筆で描きました。両方とも狛犬の頭の左部分から描き始めて鼻、口へと進めて行きました。後ろの木の形が変わっていて気に入っています。アングル違いでまた練習したいと思っています。皆さんはどちらの絵が良いと思いましたか?
  • 今週のプラス1枚:今週のプラス1枚も定番のモリくんとピコちゃんです。モリくんは茶色の毛並みなのでClipStudioで練習です。ピコちゃんは白黒なので万年筆で描いてみました。今回、ピコちゃんが丸まって寝ている感じが良くて自分でも気に入った絵になりました。

先週の振り返り

狛犬とモリピコともっと描いて行きたいなと思った先週でした。好きなものを描けるのが良いですね。ではまた来週。

最後に興味がありましたら、HideyukのInstagram,Twitterをフォローしてください。スケッチ練習は毎日アップしています。

Twitter:@hidebosan

Instagram:@hidebosan

サンパイ ジュンパ ラギ・ダダー

「またあいましょう、さようなら:のインドネシア語です。」

ペンスケッチに使っているインクです。水彩画でも滲みません。固まると大変なので注意が必要です。

最近使っている練習用マルマン図案シリーズ(ハガキサイズ)です。

スケッチの茶木先生の塗り絵本

永沢先生のスケッチ本:参考になります。