手帳の考え方
今年は仕事用(メモ等のみ)はトラベラーズノート・プライベート用はほぼ日Weeklyを使用しています。
手帳は好きだったため以前から色々な手帳を試しました。システム手帳から始まり7つの週間を読んでフランクリン・プランナー、ほぼ日オリジナル、マンダラート手帳、超整理手帳、モレスキン等です。
ほぼ日Weeks
記憶が曖昧ですが、2011年の誕生の時に使いその後2015年頃から今まで使っています。また現在の様な使い方になったのは3,4年前からです。
日程と仕事の管理は手帳から会社のPCや個人のiPhoneなのに移りました。その結果です。
ほぼ日手帳が気になる方は、「ほぼ日手帳」のページを確認してください。
ほぼ日Weeksを使う理由3つ
適度な厚さと紙質の良さが第一に挙げられる理由です。
ほぼ日オリジナルは厚さがネックになります。
第二の理由は、自分の使い方に手帳の構成がフィットしたからです。
第三の理由は、改善しながらも基本的な構成は同じで長く続いている事。継続して発売されるということはとても大事だと思っています。
ほぼ日Weeksの構成
- 前年・今年・来年のカレンダーから始まります。
- 年間スケジュール用見開きページ:ここは使い方が浮かばず使っていません。
- 月間スケジュール:使用中
- Week見開きページ:ここがメインですね。
- 役に立つ略語:参考
- NOTE:使用中
- 情報ページ:以前より情報少なくなりましたが載っている情報は好きです。
ほぼ日Weeks:Hideyukの使い方
日記
月間スケジュールのページに天気(記号)と行動・思ったことなどを記入しています。ここは何でもOK。ネガティブな事でも何でも昨日の出来事を思い出して毎朝記入しています。スペースが小さいので小さな字でちまちまと書きます。
Life log
Weeks見開きページが使用のメインです。
毎年書く事を決めてこれも毎朝記入しています。
1周間が1ページでまとまっているので見やすいのと書く量もそれほど多く無いところが継続している理由だと思います。
今年の内容は
- 4行日記
事実・発見(気づき)・教訓・宣言を書いています。
ポイントはポジティブな文にすること(単語を選ぶこと)そして最後の宣言に「将来自分がありたい姿を「している」と書きます」を記入することです。 - 食べ物
朝・昼・晩に食べたものを簡単に書いています。晩はお酒も。レコーディングダイエットを意識して始めたのかもしれませんが今では目的を忘れていますが、毎日書いています。 - 一週間コンパス
「7つの習慣」という本に書かれていた、第7の習慣である「刃を研ぐ」必要のある1.肉体2.社会・情緒3.知性4.精神に対して一週間コンパスとしてそれぞれの目標を立てて実施するものです。大体パターンは決まってしまっていますが、習慣化するためにも毎週実施しています。
もう一つ「価値観」を追加しています。やはり「7つの週間」で実施した自分の価値観から1つ選んでこれを意識するようにします。
Note
NOTEのページは、実はほぼ使っていません。毎年決まって書いていることとその年に考えたテーマを気が向いた時に記入しています。
- 目標
MindMapで新年と約4半期ごとに目標の確認と見直しをしています。一目で見れるように項目も絞って書いています。これは写真を撮ってFacebookに敢えて投稿しています。目標を公表してやる気を出す様にしています。 - プライベートで思ったこと
去年まではプライベートで考えたこと等もトラベラーズノートに書いていましたが今年はほぼ日に書くようにしました。理由は単純で目標に向かって行動するために直ぐに見返しできるようにするためです。
手帳を毎日書く
自分にとって毎日書くと言うことはどんな意味があるのかなと考えましたが、1つだけ思ったのは「昔の自分は何事も毎日続けることが苦手で習慣化出来ることがなかった」のが「手帳を毎日書く事によって他の事も習慣化出来るようになった」かなと思っています。「これが出来るんだったらこれも」と思える様になったのが成果ですね。なので、ほとんど見返すことは無いです。日本に帰任したときに部屋の片付けで昔の手帳をほぼ捨てました。(笑)
Hideyukが使っているほぼ日Weeksはこれです。
手帳カバーを選ぶ
最後に、
手帳カバーも気に入った物を使うと書くのも楽しくなります。 自分はほぼ日のサイトで見つけたカバーを使っています。
また、仕事用のトラベラーズノートのカバーは純正ではなく
で購入したカバーを使用しています。 自分オリジナルのカバーを探してみては如何でしょうか。