Sketch

ペンスケッチの練習方法

ペンスケッチの練習について

ペンスケッチ教室に通っていた時に言われた事は、大きな紙で作品を30枚くらい描く。風景がには人を必ず入れる。と言うものでした。人の練習方法として、「後ろ姿」・「何かを読んだりして集中している人」が描きやすいと言われました。そこで、駅で待ち合わせしている人を描くということを思いつき実施していました。今では外出もあまり出来ないので、身近にある物、写真で撮ったもの等、何でも描いて練習しています。

練習するために決めた事(ゆるくです。)

練習するに当たりゆるく決めたことが6つです。

ペンで描く

ペンスケッチは、ペンでの一発描きなので練習からその様にすることにしました。これは、よく見て描く練習も兼ねています。(あまり見すぎると「変なおじさん」だと思われてしまうのでほどほどですが。)

練習する優先順位は以下のようにしました。変えてもOKという気持ちで決めています。

優先順位1:「人」を描く

練習をする本来の目的である「人」です。後ろ姿を描くのですが当然動くので苦労します。結果として、上半身と下半身が違う人になるということもあります。これはこれで「あり」とのことでしたので気にせずに描いています。今は写真も使い描いています。

優先順位2:「飯や飲み物」を描く

「飲み物(食べ物も)」を中心にスケッチを広げていく事をやっているのでこれも結構重要です。食べ物は今でも難しいです。

それ以外:「なんでもOK」

「人」「飲み物」が無い時は、身の回りにあるものは何でも描きます。自分の「手」「足」とかも含め「なんでもOK」と思って描いています。最近は「車」「猫」等も描いています。

毎日描く

何事もそうですが「継続は力なり」と思っています。これは確信しています。

描いたものはSNS(Instagram,FaceBook,Twitter)に投稿

以前は、まとまったらFacebookに投稿、時々Instagram(FaceBook)に投稿していました。

最近は練習後に必ずInstagramに投稿しています。FaceBook・Twitterにも同時に。「いいね」をもらうと刺激にもなるのと同時に「自分の記録」「他の人に知ってもらう」を狙ってます。

このブログでもギャラリーを作るプラグインを使ってアップしました。今後も追加していく予定です。

これまでの練習はどうだった?

さて、これまでの練習はどうだったか、初期、出張、インドネシアと分けて紹介したいともいます。

初期の練習

  • 駅での人の後ろ姿

出張での練習

  • タイ・インドネシアに出張へ行くときは飛行機の座席を描いていました。
  • 移動の車の中でやはり後ろから
  • 休日は、タイは外に出たりインドネシアはホテルから等です。

インドネシア出向時代

  • これは反省以外ありません、3年あると思い結局少ししか描いていません。結局1年9ヶ月で早期帰任に。後悔先に立たずですね。

今年になってから変わったこと

インドネシアでの反省と目標に向けて行動することが大事だと思いました。

今年の目標

初心に戻り、毎日何かしら毎日描くという事にしました。やはり続けて描くということは大事です。同じものを何回も描いても良いと思っています。

今は、コロナの影響は大きく、緊急事態宣言と家の事情もあり、現在はほぼ在宅勤務です。今までのように外で描くことは難しいです。外へ行けてもなるべく早く帰る様にしています。そのため、本当は実物を見ながら描くのが良いのですが今は写真を使っても練習しています。線を描くと言う事に拘って行きたいです。やはり絵は描かないと上達しません。

練習したらSNSへアップ

下手でもいいので、描いたらInstagram,FaceBook,Twitterにアップしています。自分の目標のためには少しでも知ってもらうことを続けることも大事だと思っています。

今までの練習例

初期の物も含めて何枚か練習した結果を載せておきます。少しは変わってきたでしょうか?

初期の練習:後ろ姿
初期の練習:後ろ姿
初期の練習:電車で
初期の練習:電車で
出張時:飛行機の座席
出張時:飛行機の座席
出張時:レンタカーの後ろから
出張時:レンタカーの後ろから
出張時:休日のホテル内
出張時:休日のホテル内
インドネシア:アパート周辺で
インドネシア:アパート周辺で
最近再開:自分の手
最近再開:自分の手

今後も毎月の練習結果をこのBlogで報告していきたいと思います。

先程もお知らせしたとおりギャラリーは

から御覧ください。

興味のある方はTwitter,Instagramをフォローしてください。

Twitter:@hidebosan

Instagram:@hidebosan